8月23日あすはく「浮世絵から見るエコな江戸の夏体験」
『 地域であそぶ まなぶ 出会う 成長する 』をテーマに
地域でのとびっきりの夏を子供たちと共に体験してもらう
いわば ➡ おんぱくキッズ版
丁子屋では
浮世絵から見るエコな江戸の夏を体感してもらいます。
◎お江戸の芸能、浮世絵から江戸っ子たちの「涼」を見つけよう!
◎打ち水実感実験、涼む知恵溢れる道具など、お江戸の涼を体験、体感しよう!
体験・工作:お江戸「涼風」工作
そしてもちろん
夏バテ対策にも抜群! とろろ汁を作って食べるワークショップもありますよ♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2019/8/24(土)
15:00~18:30
予約開始 2019/7/1
予約終了 2019/8/20
料金 おとな5,000 円/こども(小学生まで)3,600 円
(お江戸工作材料代、ワークショップ代、とろろ汁WS・御食事代含む)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お問い合わせ・申し込み
こちらまで
https://shizuoka-onpaku.jp/asuhaku/program/2019010715190?fbclid=IwAR3gP1tkI2PDRC23pz4Nrq54varFmD7pXxqm6Cu2-gZfvFp6vVdzJR7Ne1U
案内人はとろろ寄席案内人でもある MOTコミュニケーションズ布村さん。
今回はクロフネ笑来ということで、海外でも活動されてる三遊亭京楽さん、林家染太さん、スウェーデン人だけど落語家になってしまった三遊亭じゅうべえさん。
地元ゲストとしてギター&インドの打楽器タブラ奏者でもある「炎のギターリスト原大介」さんをお迎えしてます。
お江戸な楽市としてお茶屋さん、和菓子屋さんの実演販売もございます。
●3月1日(月)
11:00〜14:00
●冷凍とろろ汁
ネット通販売り切れました。次回は3/4
https://chojiya.shop-pro.jp/
店頭販売は行ってます。
●営業時間
緊急事態宣言に伴い変更していた夜営業を3月より再開いたします。
平日11:00〜14:00
土日祝11:00〜15:00
*土日祝のみ:夕方の営業は3月より再開いたします。16:30〜19:00
●ご予約
個室のみご予約お受けいたします。
平日¥1,000/土日祝¥1,500
別途お部屋代をお願いいたします。