丁子屋 十四代目ブログ

ホーム > 丁子屋 十四代目ブログ > 2017年 > 3月
月別アーカイブ:2017年03月

PROJECT421③ 「そこに愛はあるのかい?」

営業情報(イベントやお休みのお知らせ等)

「みんなが安心できる場所であるために、丁子屋が丁子屋としてあり続ける」

という理念を掲げ、月例ミーティングを始めました。

目的は安心して仕事ができる、お休みができる環境を作る!

 

今回の議題は、

①月例ミーティングを本格実施するための「こんな感じで進めていきましょう」の共有。

 

それと、

②それぞれのポジションにはどんな仕事があるのかを洗い出す(棚卸しする)ことで、仕事のシェアをしていきましょう。

(これができると、無駄を省き、シェアできるのでお互いの負担軽減&新人さんが来た時に全体を見ながら、じゃあその中のこれをやっていきましょう。と、教えるカリキュラム的に活用できるというメリット)

 

 

 

で、ミーティングの始まりがこの佐藤店長の第一声。

そのまま今日のブログタイトルにしちゃいました。

 

「その言葉、その行動に『愛』はあるのかい?」

 

 

どんなんかというと、

自分の次の人のことを考えて作業しましょう。

 

⇒忙しいなりに、きれいにしてくれてたら嬉しい

とか

 

⇒変更点がしっかり引き継ぎできてれば安心して、仕事できる

 

とか。

 

 

ぶっちゃけちゃうと実際にはできてないんですよね。

あるいは個人差があったりします。

 

なので、そんなマイナスも文句ではなく、改善点としてみんなで共有するための、このミーティングの場。

 

 

月例ミーティング=「会社をよくする会」

って認識が社内にできてくればいいですよね~。

 

 

 

 

ちなみに前回はこんな感じ

https://www.chojiya.info/blog/post-325

 

 

 

 

またアップします<m(__)m>

 

柴山

 

 

5月16日 とろろ寄席 昼寄席も開催!

営業情報(イベントやお休みのお知らせ等)

当寄席では、

「江戸に行ってみたいな~!」
とか「江戸は丸子にある!」
 
というキーワードを掲げ活動しています。
 
生で体感することの楽しさを、皆様に味わっていただければと思っています。
 
 
そして今回、さらに新たな試みを始めます。
 
チャレンジ①昼席の開催
今までは夜席のみ(19:00~)でしたが、江戸当時は昼も夜も関係なくずっと興行されていました。(宿場に寄席があったかどうかは別として)町自体がかなりエンターテイメント性を持った空間であり、そこに旅人や、旅芸人、宿屋、飯食い女などなど、様々な人が入り混じりながら、ワイワイとやっていたんだろうなと思っています。
そんな空間をめざし、または、行きたいんだけど夜は来れないよ。という方のために、昼席も始めます。
昼席14:00~(100分)
夜席19:00~(100分)
 
チャレンジ②静岡を体感する
静岡県出身の芸人さんを応援し、地元の方にも知ってもらうために、今回は
藤枝市出身の古今亭志ん好さん
浜松出身(ジャグリング・マジック)あざ~す・のずさん
をお招きしました。
 
さらに静岡の職人芸を味わっていただこうと
昼席:竹翁堂、植手さんによる和菓子(予定ではねりきり)の実演・試食・販売
夜席:望月茶飴本舗、望月さんによるげんこつあめ(予定では新茶シーズンなので抹茶げんこつ)実演・試食・販売
 
も予定しております。
 
落語だけでなく、食文化も生で楽しむ。
文化って楽しんでなんぼではないかと思っています。
そんな空間をとろろ寄席・丁子屋としては目指しています。
 
 
 
 
2017年5月16日(火)
昼席14:00~(約100分) (開場13:30)
夜席19:00~(〃)    (開場18:30)
 
 
▼木戸銭・前売
▽おとな
①早割(4/16迄)¥2,000
②前売(4/17~前日まで)¥2,300
➌当日¥2,600

▽こども(小~高校生まで)
こども¥1,000円 *予約・当日問わず 
*未就学児無料ですが、周囲のお客様にご配慮をお願いします。

 
★お食事券も好評販売中(おひとり様3枚まで・期日は次回の寄席開催月まで)
「本陣」定食¥2,150⇒¥1,600 で召し上がれるお得な内容です。
 
 
ご予約・お問い合わせ
054-258-1066(丁子屋)
 
FBページもどうぞ!(前回の様子もアップされてます)
 
 
◆出演
◇五代目・古今亭志ん好(ここんていしんこう)志ん五門
 藤枝出身!のしずまえ芸人。柔道、弓道を嗜む硬派でもあり、お掃除、盆栽、家庭菜園と柔らかい感性とで落語に活かして古典の世界を探求。 志ん好師匠のHP→http://www.kokonteishinkou.net/

 

〇あざーす・のず(あざーすのず)
 浜松市北区 引佐町 出身のコメディマジック&ジャグリングで大道芸を中心に活躍中のしずまえ芸人。現在は大阪在住。大ドジ芸人と当人名乗るっているが・・・ほんとに冷や冷やさせつつも、笑いと驚き、感動を届けてくれる。 あざーずのずHP→http://aza-su-nozu.net/

 

◇古今亭志ん八(ここんていしんぱち)志ん五門下
 東京で人気の落語会「シブラク」で注目、トリをとるなど大活躍の若手成長株。この秋に亡き師匠である古今亭志ん五の名を襲名。志ん八さんのサイト→http://www.shinpachi.net/

 

◇笑福亭呂好(しょうふくていろこう)
 おおらかな上方らしい落語を演じる上方落語協会の若手成長株。関西を中心に精力的に勉強会を重ねて、芸に磨きをかけている。

席亭_14代丁子屋当主・柴山広行 *今回も開演の太鼓ほか
案内人_ぬのむらアツシ(らくご笑クササイズインストラクター)

 

 

チラシダウンロードはこちら↓

とろろ寄席14フライヤー

project421 その②

営業情報(イベントやお休みのお知らせ等)

project421は「安心できる場所」を目指すのが目標。

 

2005年に起きた食中毒。

これを引き起こしてしまったのは、自分たちの環境に原因があったのでは。と考えられるようになりました。そしてたどり着いた理念。

 

 

そういう意味では、右往左往し苦しんで来たこの10年間の経験のおかげだと思ってます。

 

 

 

 

じゃあ今目指してる場所ってどんなとこか?

 

 

たとえば、

あの人がいないと仕事が進まない。みたいな状況だと休みも取りにくいですよね。

 

それとか、1人に負担が大きくかかってるなら、みんなで少しずつ分け合えば仕事上の不安も少し減りますよね。

 

休みも仕事も融通し合える状況をつくりましょう!

 

そのためには、まずはコミュニケーション。

 

と言うことで、先日のミーティングで決まったのは社内回覧板。

 

 

「私聞いてない!」がなくなるように。

 

結果だけ聞かされて「こうなったからよろしく!」がなくなるように。

 

 

「人手不足なら今できることで助け合おう」

がキーワードです。

 

そうしたら「ここまでやっとくからあとよろしくね〜」とか。

 

「こんなこと困ってるんだけど、なんとかならんかなー?」

 

みたいなことがいろんな場所で、当たり前にできる環境になれば全体としては安心して仕事できます。

 

社員さんにとっては、そんな場所が「安心できる場所」なのかな?と考えてます。

 

時間はかかりますが、421年目の今年、これからはそんな場所を目指していきます。

 

写真①

2003〜2016年までの来客数の推移

ちなみにバブル期4億⇨現在2億目指してます。

数字はあくまで結果の1つですが、数字をあげることも、社員さんや自然薯生産者の生活を支えてる立場としての責任の1つです。

 

写真②

社内回覧板

申し送りノートのようなものですが、「回覧板」の方が、丁子屋らしいよねってことで、そうなりました。

 

そんな取り組みが一部ですが

今週末19日

「元気!しずおか人」

13:54〜SBSテレビにて放送していただけます。

ぜひご覧ください。

http://www.at-s.com/sbstv/program/genki-shizuokajin/

丁子屋ショップサイト

丁子屋営業状況

12/3(火) 営業いたします
11:00〜14:00(L.O.)

※営業時間中は電話でのご対応ができない場合がございます。営業時間外にご連絡いただけるとスムーズです。

●ご予約
※基本的にご予約制ではありません

・お座敷の個室のみ有料でご予約お受けいたします(繁忙期を除く)
・お部屋料金 平日¥1,100 土日祝¥1,500
・4名様よりお受けいたします
・土日祝日は20名様以下
・入店は12:00までにお願いします
※お正月、G.W.、お盆、連休などの繁忙期はご利用いただけません。ご了承ください。
※お食事以外でのご利用はご遠慮願います。

●営業時間
平日  11:00〜14:00
土日祝 11:00〜15:00(L.O)
    16:30〜19:00(L.O)19:40閉店

●お支払い方法
クレジットカード各種、paypay、LINE Payをご利用いただけます

トップに戻る