丁子屋 十四代目ブログ

ホーム > 丁子屋 十四代目ブログ > 静岡の面白いとこ > 地元ガイドさんと行く秋の丸子、歴史満喫ウォーク

地元ガイドさんと行く秋の丸子、歴史満喫ウォーク

静岡の面白いとこ
駿河東海道おんぱくのご案内
 
丸子でプチタイムスリップ♪
①No,43地元歴史ガイド「駿府ウエイブさん」とゆく、たっぷり満喫♪丸子歴史ウォーク。 
普段は車です通りの道も、ゆっくりガイドされながら歩いてみると、意外といろいろあるんです。
 
3時間ていうと「ながっ!」と思われるかもですが。
 
そのうち半分くらいは話を聞いて資料を見て。妄想を膨らましていただくための時間です。
 
〇500年前から文化を楽しむためのお寺として親しまれてきた『吐月峰柴屋寺』(とげっぽうさいおくじ)さん
〇先日リニューアルオープンした話題の新スポット『駿府の工房匠宿さん』での自由時間
〇かつて質屋を営んでいた『白井酒店さん』ではちょっと昔の話を聞いたり、貴重な資料を見たり。
〇東海道の宿通りを歩いて
〇丁子屋では浮世絵の中にプチタイムスリップしながらのお食事
今年登録文化財にも認定される部屋でとろろ汁を楽しんでいただきます。
 
 
〇日時 
11月16,17,19 9:30~12:30(定員15名)
11月23日 13:30~16:30(定員25名)
丁子屋(到着が平日12:30/祝日16:30予定です。お食事時間は含まれていません)
 
〇参加費 ¥2,000(税込)
 
 
お申し込みはこちらから↓

丁子屋ショップサイト

丁子屋営業状況

3月28日(火)営業いたします。
11:00〜14:00(L.O.)
3/29,30は連休となります。

●全国旅行支援 利用可
電子クーポンのみご利用可能
(紙クーポンはご利用いただけません)

●ご予約
個室(お座敷)1日1組のみ有料でご予約お受けいたします。
平日¥1,000 土日祝¥1,500 /1部屋
※お正月、G.W.、お盆、連休などの繁忙期はご利用いただけません。ご了承ください。

●営業時間
平日  11:00〜14:00
土日祝 11:00〜15:00(L.O)
    16:30〜19:00(L.O)

●お支払い方法
クレジットカード各種、paypay、LINE Payをご利用いただけます

●自然薯の不作のため、webショップでの冷凍とろろ汁及び、自然薯の販売は休止しております。


トップに戻る