丁子屋御膳(2~3月)とむかご揚げ団子復活のお知らせ
むかごの揚げ団子 ¥500(税別)
以前より人気のあった「むかご揚げ団子」がこの度復活しました。
むかごは台風などの自然環境によりその収穫は大幅に左右されますが、今期は多くとれ、農家さんもとても手間のかかる選別作業を頑張ってくれたため、めでたくここに復活です。
従来の本陣定食(税別¥2,200)と単品でご提供します。
ジオスゲニン・・・糖尿病や高コレステロール血症に効果があるとされる成分。
自然薯をはじめとする山芋類には多く含まれるとされているが、むかごにはその自然薯よりも多いジオスゲニンが入っているんだそうです。
静岡県や東海道の食材にこだわった「丁子屋御膳」3,500円(税別)
昨年12月よりご提供していますが、2月からの新しい内容です。
➡都合によりスタートを延期します。
ご迷惑おかけしますがしばしお待ちください。
・しずまえ産アカモクと自然薯の酢の物
・刺身三種
・やまいもの春巻き
・しずおか和牛を使った丁子屋味噌ローストビーフ
・丁子屋焼き(お土産)
→むかご100%の餡と生地にも自然薯を練り込んだ一般的には「どら焼き」とよばれているもの。
アカモクとは(GOLDBLUEさんHPより)
・・・「ギバサ」や「ナガモ」と呼ばれることもあります。地域によって認知度は異なりますが、アカモクは北海道東部を除き、日本全土に分布している海藻です。また、海外にも広く分布している海藻です。まだ、あまり知られていないスーパーフード「アカモク」です。
*GOLDBLUEさん
現在しずまえでともに活動しているアカモク専門の会社さんです。
今回のアカモクはおなじくともに活動しているおいしい産業さんのご提供。
#丁子屋御膳
#アカモク
#しずまえ
#静岡市
#しずおか和牛
#丁子屋焼き
#東海道
#丸子
#用宗
#ジオスゲニン
#むかご
#自然薯
#静岡県県立大学
4月19日(月)
営業いたします。
11:00〜14:00
●冷凍とろろ汁ネット販売
https://chojiya.shop-pro.jp/
店頭販売もあります。
●営業時間
平日11:00〜14:00
土日祝11:00〜15:00
16:30〜19:00
●ご予約
個室のみご予約お受けいたします。
平日¥1,000/土日祝¥1,500
別途お部屋代をお願いいたします。