三蜜を避けて、宇津谷ハイキング/約2時間
三蜜を避けて今度子供連れてこうと思ってふらっと下見してきました。
宇津谷峠ふらっとハイキング 【約2時間/休憩30分含む】
12:30静岡側道の駅出発
車は道の駅側道に止めさせてもらいました。
12:45つたの細道分岐点【登り15分】
(岡部、静岡、飯間山)富士山(写真右奥にうっすら)見ながら昼食。(休憩30分)
13:15 出発→岡部口へ/岩場の道が多い
13:25下道到着/蔦の細道公園【下り10分】
13:35旧東海道宇津谷峠入口→登り/道幅広い【登り12分】
13:47峠山頂→下り
13:51地蔵堂跡
14:05寄り道して明治トンネル【下り15分】
この集落にある「お羽織屋さん」(豊臣秀吉公からもらったお羽織が飾ってあります/現在公開休止)語り部おばあちゃんのお話はこちら↑
14:20スタート地点、道の駅宇津谷下り(静岡側)に戻る【トンネルから15分】
こちらではもちろん、とろろ定食も食べれます♪
道中見かけた素敵な風景
どこかしこに看板。自然も歴史も楽しめる。
看板辿って、間違えずいけました。
文字が髭のような特徴があるので髭題目碑と呼ばれているんだそう
どなたかの手が入ってる。きれいに並べられた丸い石
いつの時代も残したいと思う方の手が入ってる⤵︎
馬頭観音
昭和(左)と平成(右)のトンネル
2月3日(金)営業いたします。
11:00〜14:00
●全国旅行支援 利用可
電子クーポンのみご利用可能
(紙クーポンはご利用いただけません)
●ご予約
個室(お座敷)1日1組のみ有料でご予約お受けいたします。
平日¥1,000 土日祝¥1,500 /1部屋
※お正月、G.W.、お盆、連休などの繁忙期はご利用いただけません。ご了承ください。
●営業時間
平日 11:00〜14:00
土日祝 11:00〜15:00(L.O)
16:30〜19:00(L.O)
●お支払い方法
クレジットカード各種、paypay、LINE Payをご利用いただけます