丁子屋 十四代目ブログ

ホーム > 丁子屋 十四代目ブログ > 営業情報(イベントやお休みのお知らせ等)
カテゴリー:営業情報(イベントやお休みのお知らせ等)

8月22日「とろろ寄席」 ちびっこゲスト決まる!

営業情報(イベントやお休みのお知らせ等)

 

寄席のご案内です!

 

以前より募集していた地元ちびっこゲスト決まりました~。

昼・夜出演:打楽器(カホン)演奏  シンゲン(小4)
      落語(小ばなし)西遊亭GO空(小4)

夜席:けん玉&ヨーヨー フェイクブラザーズ(小5)

 

本人たちにとってもプロと同じステージに立つことって、すごく貴重な経験になると思います。

しかも、目の前にはお客様がいっぱい!とろろ寄席としてはそんな未来の可能性も応援できればと考えてます。

 

 

8月22日(火)

東西オトコ前祭り編

 

昼席 14:00~16:00

夜席 19:00~21:00

*前売りは6月20日頃からできるように準備中です。また追って前売り情報もご案内いたしますので、お得な早割でぜひお求めいただければと思います。

▼木戸銭・前売
▽おとな
①早割(7/22迄)¥2,000
②前売(7/23~前日まで)¥2,300
➌当日¥2,600

▽こども(小~高校生まで)
こども¥1,000円 *予約・当日問わず 
*未就学児無料ですが、周囲のお客様にご配慮をお願いします。

▼出演者                                          
【金原亭龍馬(きんげんていりょうま)】
【旭堂(きょくどう)南青】
【めおと楽団ジキジキ】

 

▼お問い合わせ
丁子屋 054-258-1066

 

とろろ寄席FBページ
https://www.facebook.com/tororoyose/

 

昼席イベントページ

夜席イベントページ

丸子のいいトコつなごう大作戦!始めます。

営業情報(イベントやお休みのお知らせ等)

どの地域にも必ず歴史はあるはず!

歴史があるから今があるはず!

 

なのに日常でそんなつながりを感じる機会ってあまりないかも?!

 

でも、自分の住む地域って「面白いな~」って思えたら。

「すげーじゃん」って思えたら。

好きになれるかな。

 

そうしたら「ここには何もないよ」って一言がなくなるはず!

 

ってことで地元中学生と駐車場に地図を描く

「丸子のいいトコ、つなごう大作戦!」始めます。  

こうご期待!    

 

 

今回のプロジェクトプラン!

 

作戦会議中!

左、デザイナー牧野さん

中、めっちゃご理解&ご協力いただける地元長田西中学校・宮田先生

右、地元ママ(14代目妻)知子さん

ここに中学生たちと丸子を繋げる地図を描きます。乞うご期待!

8月22日 第15回とろろ寄席 ご案内

営業情報(イベントやお休みのお知らせ等)

とろろ寄席のご案内です!

8月22日(火)

昼席 14:00~16:00

夜席 19:00~21:00

 

*前売りは6月20日頃からできるように準備中です。また追って前売り情報もご案内いたしますので、お得な早割でぜひお求めいただければと思います。

▼木戸銭・前売
▽おとな
①早割(7/22迄)¥2,000
②前売(7/23~前日まで)¥2,300
➌当日¥2,600

▽こども(小~高校生まで)
こども¥1,000円 *予約・当日問わず 
*未就学児無料ですが、周囲のお客様にご配慮をお願いします。

▼出演者                                          
【金原亭龍馬(きんげんていりょうま)】
【旭堂(きょくどう)南青】
【めおと楽団ジキジキ】

そしてそして!

夏休みの期間中の開催ですので、ぜひ、ちびっ子ゲストを大募集します!!

今年は1日開催ですが、昼夜の2公演ありますので、最大2組、落語だけでなく、講談、漫才、ドラマーやベーシスト、三味線、太鼓などなど芸を日々磨いているちびっ子に、ぜひ、とろろ寄席の舞台で、思い切り日頃の練習の成果を発表しに、出演してもらえたらと思っています。

今年もぜひ!夏のとろろ寄席を盛り上げてください!!

 

▼お問い合わせ
丁子屋 054-258-1066

とろろ寄席FBページ
https://www.facebook.com/tororoyose/

 

昨年出演してくれたちびっこドラマーの有海君


ジャズピアニスト・太神楽・ちびっこドラム・大人和太鼓でセッション!

 

 

トリは、お馴染み!3度目のとろろ寄席出演の【金原亭龍馬(きんげんていりょうま)】師匠。お江戸から龍馬がやって来ます!

そして今回は、怪談の時期でもありますし、龍馬と言えば歴史好きにはたまらない人物ということで、講談をお楽しみいただこうと、上方から【旭堂(きょくどう)南青】さんにお越しいただきます。

さらに、8月は夏祭りの時期、やっぱり音楽は欠かせません!そこで、今回は笑点(日テレ)、あらびき団(TBS系)、NHKの演芸図鑑などTVで見た!という方も多いかもしれませんん・・・賑やかに面白く、しかも演奏は音大出身&ギタリストとして活躍していたというから折り紙付きのデュオ【めおと楽団ジキジキ】も加わり、夏祭りのような肝試しのような・・・賑やかで楽しい会になりそうです!

 

https://www.youtube.com/watch?v=HZF2TBHx668

丁子屋ショップサイト

丁子屋営業状況

2/23(日)営業いたします
11:00〜15:00(L.O.)
16:30〜19:00(L.O.)
19:40閉店
◆車両通行止め 7:00~15:00
茅葺き前208号線(東海道)が通行止めとなります。その影響により国道一号線は大変混雑が予想されます。ご注意ください。



時間中は電話でのご対応ができない場合がございます。営業時間外にご連絡いただけるとスムーズです。

●ご予約
※基本的にご予約制ではありません

・お座敷の個室のみ有料でご予約お受けいたします(繁忙期を除く)
・お部屋料金 平日¥1,100 土日祝¥1,500
・4名様よりお受けいたします
・土日祝日は20名様以下
・入店は12:00までにお願いします
※お正月、G.W.、お盆、連休などの繁忙期はご利用いただけません。ご了承ください。
※お食事以外でのご利用はご遠慮願います。
※夜は混み合うこともなくスムーズにご案内できます。

●営業時間
平日  11:00〜14:00
土日祝 11:00〜15:00(L.O)
    16:30〜19:00(L.O)19:40閉店

●お支払い方法
クレジットカード各種、paypay、LINE Payをご利用いただけます

トップに戻る