12月28日もちつきイベント!
餅つき体験と『お江戸のゆく歳くる歳』をテーマにニッポンの年末、年始の風習を紐解きます!
最近はあまり見かけなくなりましたが、ニッポンの年末の風物詩「餅つき」をみんなでワイワイやってみませんか? 搗きたてのお餅も味見しながら、美味しく楽しい和文化体験ワークショップです。
【和カル笑学校2018冬@静岡】
~餅つき体験とお江戸のゆく歳くる歳~
・///・///・///・///・///・///・
2018年12月28 日(金)
本編:14時半~17時 ※受付は14時~
第2部:とろろパーティで忘年会! 17時過ぎ~19時頃
※2部からの参加でも大歓迎!
会場:元祖とろろ汁・丁子屋
(東海道丸子宿/静岡市駿河区丸子7-10-10)
▶参加費
①和カル笑学校_大人/2000円 こども/1000円
+餅つき体験実費(材料、備品、など)おひとり800円
*本編ワークショップ中、お飲み物やお菓子(デザートなど)は各自ご注文して召し上がりながらご参加もok!
②とろろパーティで忘年会_大人1600円/こども1000円
*お江戸の頃からの丸子宿名物・とろろ汁を丁子屋さんに習って、みんなで作って食べます
*アルコール、ドリンクは各自オーダーでお願いいたします。
◇お申し込み
・下記サイトから
https://www.facebook.com/events/1651141014986225/
・メール info@motcom.jp までご連絡ください。
※お仲間やご家族などでご参加の方は人数をご記載ください。
※オンラインストアmot笑店でもお申込みいただけます。事前のクレジット決済可能です。
【 和カル笑学校 】とは・・・
お江戸を満喫するワークショップです。
〇江戸の文化を体験
〇落語を1席
(過去イベント)
⓵旅道具に触れ、浮世絵を楽しむ+落語1席
⓶着物を着て、噺家さん体験+落語1席 など
企画・案内人:布村敦
1/21(水)
本日は定休日
【当面の間、夜営業は自粛いたします】
1/9〜2/7まで
国の非常事態宣言発令及び、
静岡県周辺都市の現状を踏まえ、
11:00〜15:00
ランチ営業のみ
【営業時間】
平日11:00〜15:00
※14:30以降はご飯がなくなり次第終了となります。
●予約制ではありません。
そのままお越しください。
個室のみ有料でご予約お受けいたします。
平日¥1,000/土日祝¥1,500
(部屋数に限りあり)
●Go to eatプレミアム商品券も受付(ネット予約は受付不可)