丁子屋 十四代目ブログ

ホーム > 丁子屋 十四代目ブログ > 静岡の面白いとこ > ものづくりの町しずおかの冬のクラフトイベント「共生」

ものづくりの町しずおかの冬のクラフトイベント「共生」

静岡の面白いとこ

かつて一大産業だった静岡のものづくり。

今もお客様に伝えたい思いがあります。そんな思いに、こだわりの作品とともに触れてみるチャンスです。

 

一番近くて大切な人と、

今あらためて出会う。

静岡晩秋・初冬のクラフトウィーク。

「Shizuoka Craft weeek」2019年

11月29日(金)~12月15日(日)

普段は見れない作業現場にお邪魔して

体験ワークショップを行うプログラムです。

まずは12/1漁師さんとのバーベキューや

 

家具作りの現場で直接職人さんに話を聞いたり

写真展などなど。

こちらで詳しくお伝えしてます。

 

https://www.facebook.com/%E5%85%B1%E7%94%9F-708586379522907/

 

 

さらに!

 

静岡ものづくりのルーツ・静岡浅間神社で。

SENGEN Craft Market

2019年12月7日(土)~12月8日(日)

静岡のものづくりは、家康公が駿府に隠居後に浅間神社造営のため
各地から職人を集めたことが始まりとされています。
そのルーツである静岡浅間神社でのクラフトマーケットでこれからの静岡のスタンダードに会いましょう。

 

丁子屋も自然薯のアツアツ揚げとろで出店いたします

 

静岡で活動する家具屋さん、クラフト作家さん、そしてこだわりフードの約60店舗が紹介されています。詳しくはこちら⤵︎

http://kyo-sei.link/cm_list.html

 

 

 

丁子屋ショップサイト

丁子屋営業状況

3月28日(火)営業いたします。
11:00〜14:00(L.O.)
3/29,30は連休となります。

●全国旅行支援 利用可
電子クーポンのみご利用可能
(紙クーポンはご利用いただけません)

●ご予約
個室(お座敷)1日1組のみ有料でご予約お受けいたします。
平日¥1,000 土日祝¥1,500 /1部屋
※お正月、G.W.、お盆、連休などの繁忙期はご利用いただけません。ご了承ください。

●営業時間
平日  11:00〜14:00
土日祝 11:00〜15:00(L.O)
    16:30〜19:00(L.O)

●お支払い方法
クレジットカード各種、paypay、LINE Payをご利用いただけます

●自然薯の不作のため、webショップでの冷凍とろろ汁及び、自然薯の販売は休止しております。


トップに戻る