丁子屋の歴史と丸子探訪!動画アップしました。
2017年01月30日
丁子屋に来ていただいた皆様には、自分の好きな丸子をご案内したい!
ってことで動画を撮ってもらいました。
「そうだ!○都行こう!」風(笑)
そもそも丸子の吐峰月さんは室町時代に今川氏が京都の公家文化を持ち込んだことが始まり。
本当は「そうだ!京都にしよう」ってテンションだったんだと思いますよ!
(丸子の自然・風景・空気が京都に通じるものがあったんでしょうね!)
でもこれを見て、ひとりでも多くの方が奥丸子に足を運んでもらえたらいいなと思います。
ロケ地:宇津ノ谷集落、明治トンネル、大鈩不動尊、吐月峰柴屋寺、観昌院