宿場祭りの日に講談やります。
丸子に講談師が生まれました!
その名も「佐野まり遊」!
今回、せっかくなので丸子宿場祭りの当日に丁子屋店内に
演目は、とろろ汁といえば一九さんの「東海道中膝栗毛」
会場は400年前の茅葺古民家、
「芭蕉さんの部屋」
さらにこの日は、丸子宿場まつりが開催されていて、出店
年に1度の宿場祭り。
丸子が一番宿場らしい日です。
町全体がタイムスリップするこの日にぜひ
お時間のある方は是非お越しください(^O^)/
2月26日(日)
場所:丁子屋
①9:30〜
②10:30〜 の二回講演となります。
いずれも20分程度。
◎入場無料です。
< プロフィール >
佐野まり遊
朗読に表現を加えた活動団体「朗演エトピリカ」に所属。
また「おはなしポッケ」に所属し、南部図書館で子供達に
話芸を磨きたいと平成23年、静岡出身の講談師田辺鶴遊
静岡市駿河区丸子在住。
3月28日(火)営業いたします。
11:00〜14:00(L.O.)
3/29,30は連休となります。
●全国旅行支援 利用可
電子クーポンのみご利用可能
(紙クーポンはご利用いただけません)
●ご予約
個室(お座敷)1日1組のみ有料でご予約お受けいたします。
平日¥1,000 土日祝¥1,500 /1部屋
※お正月、G.W.、お盆、連休などの繁忙期はご利用いただけません。ご了承ください。
●営業時間
平日 11:00〜14:00
土日祝 11:00〜15:00(L.O)
16:30〜19:00(L.O)
●お支払い方法
クレジットカード各種、paypay、LINE Payをご利用いただけます
●自然薯の不作のため、webショップでの冷凍とろろ汁及び、自然薯の販売は休止しております。