PROJECT421③ 「そこに愛はあるのかい?」
「みんなが安心できる場所であるために、丁子屋が丁子屋としてあり続ける」
という理念を掲げ、月例ミーティングを始めました。
目的は安心して仕事ができる、お休みができる環境を作る!
今回の議題は、
①月例ミーティングを本格実施するための「こんな感じで進めていきましょう」の共有。
それと、
②それぞれのポジションにはどんな仕事があるのかを洗い出す(棚卸しする)ことで、仕事のシェアをしていきましょう。
(これができると、無駄を省き、シェアできるのでお互いの負担軽減&新人さんが来た時に全体を見ながら、じゃあその中のこれをやっていきましょう。と、教えるカリキュラム的に活用できるというメリット)
で、ミーティングの始まりがこの佐藤店長の第一声。
そのまま今日のブログタイトルにしちゃいました。
「その言葉、その行動に『愛』はあるのかい?」
どんなんかというと、
自分の次の人のことを考えて作業しましょう。
⇒忙しいなりに、きれいにしてくれてたら嬉しい
とか
⇒変更点がしっかり引き継ぎできてれば安心して、仕事できる
とか。
ぶっちゃけちゃうと実際にはできてないんですよね。
あるいは個人差があったりします。
なので、そんなマイナスも文句ではなく、改善点としてみんなで共有するための、このミーティングの場。
月例ミーティング=「会社をよくする会」
って認識が社内にできてくればいいですよね~。
ちなみに前回はこんな感じ
https://www.chojiya.info/blog/post-325
またアップします<m(__)m>
柴山
●3月1日(月)
11:00〜14:00
●冷凍とろろ汁
ネット通販売り切れました。次回は3/4
https://chojiya.shop-pro.jp/
店頭販売は行ってます。
●営業時間
緊急事態宣言に伴い変更していた夜営業を3月より再開いたします。
平日11:00〜14:00
土日祝11:00〜15:00
*土日祝のみ:夕方の営業は3月より再開いたします。16:30〜19:00
●ご予約
個室のみご予約お受けいたします。
平日¥1,000/土日祝¥1,500
別途お部屋代をお願いいたします。