広重さんがつなぐ東海道 ふたたび!
2017年07月05日
今年220歳になられた歌川広重さん。
それを記念して行っている「BORN TO BE 絵師 HIROSHIGE」
広重さんの浮世絵がきっかけで丁子屋に来ていただける方もいます。
ということは、描かれた53の宿場各地ではそういったことが起こっていて。
それは今に始まった話ではなく江戸時代からそう!
今も昔も広重さんをはじめ多くの文化人が残してくれた作品に、宿場は生かされているんだな~と気づきます。
その恩返し的な意味もある今回の企画展。
せっかくなので再び、広重さんに登場いただき現在個人的なつながりのある宿場のお店に広重さんを飾ってもらいました。
まだまだこのつながりはこれからも続いていきます。
皆さんご協力ありがとうございます!
服部半蔵のご子孫?!僕と同じ14代目のお店です。
嶋田をおもしろく!シマアツなどいろんな活動も精力的に行っている自分の先輩です。
日坂宿「山英」さん
AOI BREWINGさんとのコラボビール「東海道エール」はなんとこちらのお茶を使ってます。
丁子屋と同じく街道の名物茶屋。東海同最古のカフェになるのかな?
3月6日(土曜)
営業します
11:00〜15:00
16:30〜19:00
●冷凍とろろ汁
3/4よりネット販売開始
https://chojiya.shop-pro.jp/
店頭販売もあります。
●営業時間
平日11:00〜14:00
土日祝11:00〜15:00
*土日祝のみ:夕方の営業は3月より再開いたします。16:30〜19:00
●ご予約
個室のみご予約お受けいたします。
平日¥1,000/土日祝¥1,500
別途お部屋代をお願いいたします。