14回とろろ寄席レポート
5月16日第14回とろろ寄席開催しました~。
そして次回8月22日も昼席・夜席開催します~!
詳しくは
とろろ寄席FBでご案内していきます↓
https://www.facebook.com/tororoyose/?pnref=story
クマのプーさん作ってます
清水「竹翁堂」植手さん
浜松引佐のあざーす・のずさん
笑福亭呂好さん
古今亭志ん八さん
地元藤枝ご出身の古今亭志ん好さん
地元ゲスト二人目の望月茶飴さんはなんとこの日のために作曲してきてくれました。
歌詞カード渡されていきなり「ハイっ」って!!
こういうノリもライブならでは。地元ゲストならではかもしれません(^^)
①やじきたお茶らけ音頭♪
お茶らけたやじきた お茶らけたげんこつ 東海道中府中の宿で
お茶らけたやじきた お茶らけたげんこつ
②やじきたとろけた温度♪
とろけたやじきた とろけたげんこつ 東海道中丸子の宿で
とろけたやじきた とろけたげんこつ
現在望月茶飴さん×丁子屋でむかごげんこつあめ試作中~(^^♪
パッケージにこの歌載せようか?
こちらは本職。今回の実演の様子です。
本日14時までの営業となります。
本日20日と来週27日は夜貸し切り営業となります。
そのため一般の方は14時までの受付となります。大変申し訳ありません。
土曜日に閉めることは、わざわざご来店いただく皆様にとって大変ご迷惑をおかけしてしまうかもしれません。
苦渋の決断ではありますことご理解いただき、それでもまたご来店いただけたら幸いです。
よろしくお願い申し上げます。
丁子屋 柴山広行
農薬基準選定!
「みんなが安心できる場所であるために、丁子屋が丁子屋としてあり続ける」
という理念にのっとり、今までの基準を捕捉し、生産者の抱える問題を少しでも緩和するために基準の改定を行いました。
さらに「自然の摂理にのっとった自然薯とのより良いかかわり方」を目指し、
そのことが消費者への安全の提供につながると考えています。よって静岡県の使用基準よりもさらに厳格な内容となっております。
生産者自身も生活があります。
できれば無農薬がいいけど、でも収穫できなければ生活できない。
というのも現実です。
「自然薯農家を応援する」
消費者に対して、自信をもってお届けできる自然薯を栽培できる環境かどうか。
静岡県の農薬基準に即しつつ、それより少しハードル高めで、安心安全を目指してるかどうか。
ボランティアではないので、経営としてそれぞれが成り立つかどうか。
すべての判断は生産者との対話の中から生まれています。
これからも自然薯生産者を応援し、静岡県の自然薯生産が盛り上がるお手伝いをしていければと思います。
生産者の一人、なかじま自然薯園さんの残留農薬検査の結果です。
「残留農薬の検査をしました。
元々農薬のは掛ける回数は少ないし、栽培方法も工夫されてるので、残留農薬は少ないと考えていましたが、やはり数字的な裏付けが前から欲しかったんです。
当然使用している項目が含まれる260項目の検査を実施し、全項目で検出されませんでした。
元々自信がある商品ですが、さらに自信をもって販売できるようになりました。」
動画をご覧ください。
11/22(金)本日営業いたします
11:00〜14:00(L.O.)
※営業時間中は電話でのご対応ができない場合がございます。営業時間外にご連絡いただけるとスムーズです。
●ご予約
※基本的にご予約制ではありません
・お座敷の個室のみ有料でご予約お受けいたします(繁忙期を除く)
・お部屋料金 平日¥1,100 土日祝¥1,500
・4名様よりお受けいたします
・土日祝日は20名様以下
・入店は12:00までにお願いします
※お正月、G.W.、お盆、連休などの繁忙期はご利用いただけません。ご了承ください。
※お食事以外でのご利用はご遠慮願います。
●営業時間
平日 11:00〜14:00
土日祝 11:00〜15:00(L.O)
16:30〜19:00(L.O)19:40閉店
●お支払い方法
クレジットカード各種、paypay、LINE Payをご利用いただけます