丁子屋 十四代目ブログ

ホーム > 丁子屋 十四代目ブログ > 東海道のこと
カテゴリー:東海道のこと

#宿場なう 残り10カ所になりました。

東海道のこと

残り10カ所となりました!

多くの方のご縁によりここまで繋がってきました。

タモリさんの「笑っていいとも!」と同じ、
『友達の友達は皆友達!』という紹介システムを活用させてもらってます。

特に今回は
旅人企画永島さん、須田さん

二峠六宿
高木さん

ご紹介ありがとうございました!大変ありがたいです。

今月はこちらの皆さんとのご縁がつながりました。
ご協力ありがとうございました。
これから1か月展示させていただきます。


鳴海宿
「絞りの久田」久田さん

荒井宿
「まんじゅや」3代目 疋田さん


舞阪宿
「きくや」2代目 永島さん


岡崎宿
「備前屋」9代目 中野さん


草津宿
「うばがもち」5代目 南さん

残り10か所。

全部完結した時、ドラゴンボールみたいになんか起こりそうな予感???

#東海道五十三次
#宿場なう
#鳴海宿
#荒井宿
#舞阪宿
#岡崎宿
#草津宿
#絞りの久田
#きくや
#まんじゅや
#備前屋
#うばがもち

静岡を発信!FIEJAにリニューアル

東海道のこと

今号から「FINDS」 改め 「FIEJA」にリニューアル!

ダウンロード版はこちら↓
https://inshizuoka.com/japanese/fieja_vol.06.pdf

記念すべきリニューアル第1弾はTOKAIDO 特集です。東海道の浮世絵と今をつなげる丁子屋の浮世絵企画展「宿場なう」とのコラボが実現!

宿場なうとは?
https://www.chojiya.info/blog/post-1030


表紙に使っていただいた資料。
江戸時代の旅行雑誌です。

そして、その裏表紙にあるこの「道中安全」を丁子屋と箱根宿の「甘酒茶屋」さんで道中札にしてお配りしています。
(丁子屋・甘酒茶屋➡東海道沿線ではこの二軒にしか、当時をしのぶ茅葺屋根の建物がありません)
https://www.chojiya.info/blog/post-796

店内展示「宿場なう」より

浮世絵の東海道と今の名物&宿場の「人」「取り組み」「想い」をご紹介。
せっかくなので昔も今も楽しんで♪

そしてぜひ、実際の東海道に足を運んでみてください。

今まで➡まだ静岡!(通過するのに車で2時間)
これからは➡東海道といえばまずは静岡!(22宿を楽しんで)
東海道53次の55枚の浮世絵のうち、なんと静岡県は22/55(うち静岡市は6宿)

「なう」な宿場人がつながる#宿場なう

東海道のこと

丁子屋では過去2年、浮世絵をゆる~く楽しんでもらおうと、浮世絵展を企画してきました。

2016 「ボンジュール!浮世絵」

2017 「Born to be 絵師 HIROSHIGE」

 

そして今年のテーマは「東海道53次の今!」を独断と偏見で繋げるべく”宿場なう”という企画を開催中です!

来年2019年にはラグビーワールドカップ、2020年にはオリンピック・パラリンピックを控えた今年。東海道の盛り上がりを感じていただきたい!

53の宿場ではわずかとはいえ、当時から頑張っているお店や、それぞれの地域で活動されている情熱人がおられます。

 

そんなみなさんを、一ヶ月に5宿場づつ紹介していき、1年を通して55宿場を網羅する予定です。

 

 

あの有名な鑑定をしてくれる番組で、55枚全て揃いで5500万円と鑑定された、丁子屋所蔵のオリジナルの版画「東海道五拾三次」とともに展示しております。

東海道はまだまだ歴史を繋げていきますよ!

先日の茅葺完成披露パーティーでも老舗の旦那衆が東海道談義で盛り上がりました♫

見学のみでも大歓迎ですので、ぜひお気軽にお越しくださいね!

 

 

 

 

 

 

 

2019年1月展示です。 いよいよ残り15宿!  

2019年4月展示。 いよいよ10宿!

2019年8月いよいよ6箇所

丁子屋ショップサイト

丁子屋営業状況

2/22(土)営業いたします
11:00〜15:00(L.O.)
16:30〜19:00(L.O.)
19:40閉店

【2025年2月23日(祝・日)】
◆車両通行止め 7:00~15:00
茅葺き前208号線(東海道)が通行止めとなります。その影響により国道一号線は大変混雑が予想されます。ご注意ください。


時間中は電話でのご対応ができない場合がございます。営業時間外にご連絡いただけるとスムーズです。

●ご予約
※基本的にご予約制ではありません

・お座敷の個室のみ有料でご予約お受けいたします(繁忙期を除く)
・お部屋料金 平日¥1,100 土日祝¥1,500
・4名様よりお受けいたします
・土日祝日は20名様以下
・入店は12:00までにお願いします
※お正月、G.W.、お盆、連休などの繁忙期はご利用いただけません。ご了承ください。
※お食事以外でのご利用はご遠慮願います。
※夜は混み合うこともなくスムーズにご案内できます。

●営業時間
平日  11:00〜14:00
土日祝 11:00〜15:00(L.O)
    16:30〜19:00(L.O)19:40閉店

●お支払い方法
クレジットカード各種、paypay、LINE Payをご利用いただけます

トップに戻る