丁子屋 十四代目ブログ

ホーム > 丁子屋 十四代目ブログ > 2020年
年別アーカイブ:2020年

6月1日営業再開に向けて②店休んでても動く!

営業情報(イベントやお休みのお知らせ等)

丁子屋では県外からのお客様も多いため、6/1からの営業再開を目指してます。

再開後も土日も15時までの時短営業とさせていただきます。(平日は以前から15時までの営業です)

 

前回から休業期間中のことを振り返ってみてます。

前回は建物改修メンテが主でしたが。

 

今回は営業面での取り組み。

 

まずは

①自然薯の販売はじめました!

今週末23,24日9:00~11:00

丁子屋駐車場にて販売してます!

屋外ですが、3密に気を付けて遊びにいらしてください。

5月土日に自然薯販売します

 

先週さみしかったので急きょのぼり作ってます。

こんな感じ↓

出来上がり!

近藤リースさん、急な発注でしたが、ご対応ありがとうございました!

 

 

そして!

有難いことに市内数か所で自然薯販売応援してくれてます♪

皆さんありがとうございます!

 

マルヒデ岩崎製茶岩崎さん!

販売開始の告知をしたところすぐ「良かったらうちに置いてみたら?」って声掛けてくれました。ほんと嬉しかったー!

 

あと先日、岩崎さんちの看板娘:ゴールデンレトリバーのしゅうちゃんが息を引き取ったそうです。最後は大好きだったおうちで安らかに眠ったとか。

顔見させてもらってる間にも、「シュウちゃんに手紙書いてきたから」って小学生がきたり、周りにはたくさんの花がたむけられてて。
マルヒデさんの大切な風景だったんだなって思いました。シュウちゃん、お疲れ様でした、安らかに眠ってください。

三保原屋堀さん!

静岡のおまち・呉服町にて300年続く老舗道具屋さんです。

三保原屋さんブログ
https://mihoharayablg.eshizuoka.jp/

 

 

現在進行中ですが、

そんな老舗道具屋さんが静岡の食を紹介するための準備をしてます。

 

「食」と一言で言っても

食材・料理方法・お店・生産者・そして調理する道具。

改めて知る、初めて知る静岡の魅力に出会えるかも!

乞うご期待です♪

距離を開けての作戦会議の記念撮影

 

②通信販売始めました!

遠くは沖縄や岩手にも静岡産の自然薯をお届けしてます。

この箱、広島の原爆ドームで手向けられたたくさんの折鶴から出来てます。
この祈りが形を変えて、またつながり広がっていけばいいな。

セット内容はこんな感じ⇑
自然薯500g、自家製白味噌500g、麦200g、レシピ付きで¥3,240(込)

 

引き続き通信販売はつづけていますので、ぜひこの機会に「おうちでとろろ!自然薯味噌セット」お試しください。

自然薯以外にも味噌や自然薯をつかった羊羹もあります。
通信販売はこちら↓
https://www.chojiya.info/blog/post-2844

 

③冷凍とろろ研究してます。

写真は先行して頑張ってらっしゃる尾白弁当さんの商品!
丁子屋とは違い鯖だしなんですが、すごく爽やかな風味で冷凍とは思えないくらいの粘りがあります。

もちろん静岡産の自然薯使用。お求めは近くのマックスバリューさんへ。

 

とろろで精つけましょう!

丁子屋も後に続きます。

 

④アカモクを使った商品開発
(丁子屋・GOLD BLUEさんサリーズカフェさんあらしおさん

 

丁子屋:アカモクと自然薯・むかごを使用したさつま揚げ「しずまえ揚げ」のパッケージ

ついに登場!GOLD BLUEさんの用宗アカモク
田子重さんで販売中!

 

静岡のお塩といえば「あらしお」さん。実は用宗なんです。
そんな「あらしお」さんとアカモクの「GOLD BLUE」さんがコラボして出来上がったアカモクの「藻塩」

丸みのあるお塩にほんのり磯の香がします。

先日までテイクアウト営業のみされてた同じく用宗のサリーズカフェさん。
アカモクパスタも人気とのこと!今は店内営業も再開してるそうですよ!
潮風にあたりながらのランチなどにもぜひ。

コロナで予定していたイベントがほとんどなくなりましたが用宗アカモクに関してはまだまだ多くの方が取り組んでいきます。

 

今月30日満里古茶屋さんにてアカモクメニュー出してくれます。

ぜひ応援よろしくお願いします。

 

次回は今回のコロナ休業前後の丁子屋社内で行ったこと。
どんな状況で休業の判断に至ったかとか、社内への対応など。

記録として残したいなと思います。

6月1日営業再開に向けて①建物のメンテ

丁子屋のなかのこと

長~い春休みが終わります。

法人化50年を振り返ってもこれだけ長く休んだことはないでしょう。そしてこれからもないことを祈りますが。

 

休業を始めた4月13日から49日間。

ようやく6月1日に営業再開することとしました。

とはいえ、コロナ対策には十分配慮して再開準備を進めていきますので、引き続きよろしくお願いいたします。

 

この間進めていたこと、これから進めていくこと、振り返りのためにも数回に分けてお伝えしていこうと思います。

引き続き通信販売はつづけていますので、ぜひこの機会に「おうちでとろろ!自然薯味噌セット」お試しください。

自然薯以外にも味噌や自然薯をつかった羊羹もあります。
通信販売はこちら↓
https://www.chojiya.info/blog/post-2844

 

 

 

それではさっそく。
わかりやすいことからお伝えしていこかな。

これだけの期間で店を閉めることはないので、チャンスととらえて。。。

 

①仕出し総菜免許取得に向けて厨房改造

以前から持って帰りたいんだけど。というお声には一応お断りさせていただいてました。
何かあっては申し訳ないということ、以前食中毒を起こしてしまったということもあり、かなり慎重になってましたが、この際やっちゃおう!ということで

 

元々休憩室だったところに厨房を作ったので段差があったり、排水溝がなかったりの1階厨房。

地元、岡崎建築さんや新村商店さん、鈴木設備さんたちによる改装工事

 

じゃ~ん♪

これであとは保健所に行って仕出し総菜免許の申請・審査を受けるだけです。

皆さんありがとうございました!

 

 

②1982年(昭和57年)から40年間使い続けた壁をリニューアル。

9部屋ある丁子屋の中でもメインになるのが「広重さんの部屋」
(歌川広重さんの浮世絵を全55枚飾っています。もちろん復刻版ですが。)

塗り壁だったところを、次の世代がメンテナンスする時負担にならないように壁紙に変えちゃいました。

でも一番奥の床の間だけは塗り壁を残してます。

 

部屋全体が明るくなった感じがしました。

 

自分もそうだったように

「なんでこんなこともしてくれてないんだよ~」って次の世代にはなにをやっても言われると思いますが。
技術も考え方も進歩していくので「その時の『今』を積み重ねていく」ことが大事かなと今は思えるようになりました。

 

再開後は全客室、時間ごとに換気を行い、客席数も減らして対応してまいります。

 

③茅葺の消火用スプリンクラー設置

設置する高さなどまだ改善の余地はありますが、この風景を守るための準備も進めてます。

今年か来年、国の登録文化財になるための準備です。

 

写真左:登録を進めてくれてる増田千次郎先生。岡部の柏葉屋さんなども登録した方で、江戸時代の生活様式から建築のことまで、とにかくすごい面白い話を聞かせてくれます。

写真右:長いこと丁子屋の水道関係を守ってくれてる鈴木設備さん。
要塞のような建物をめぐる水道管やガス管、電気などはそれぞれ業者さんによって管理してもらってます。

 

次回は商品開発など、新たな取組について。

5月土日に自然薯販売します

営業情報(イベントやお休みのお知らせ等)

 

 

先日は自然薯販売会にご来場ありがとうございました。

急な声掛けにもかかわらず多くの方におみえいただいきました。
ありがとうございました。

 

・このような時だからこそ自然薯をお届けしたい

・このような時でも自然薯を消費して、来期の自然薯買付を行いたい

・少しでも売り上げを上げなければならない

 

上記のような理由により、週末のみ継続して自然薯の販売を行います。

【日時】
5月16,17,23,24,30(最終は土曜のみ) 
9:00~11:00

【場所】
丁子屋駐車場

飲食に関しては引き続き5月31日まで休業しています。
申し訳ありません。

〇通信販売は行っております。
https://www.chojiya.info/blog/post-2844

通信販売は初めての試みでしたが、ありがたいことに多くのご注文をいただき
遠くは沖縄からもご注文いただきました。
また、「G.W.に伺いたかったけど、おうちでとろろを楽しみます。」とのお声もいただきました。

形はちがうけど、お客様とつながっていることも
感じました。

 

〇お店支援のYUIプロジェクトもいよいよWEBが開設されました。
https://yui-otagaisama.com/?fbclid=IwAR0P5o3Y-UUCr0ATQKSvOQboiC5AztR2moQORscPemM6Pm1PetXCglH7jjA

 

 

 

ご来場ありがとうございました⇓
写真ほとんど撮れてませんでした。来ていただいた皆さんありがとうございました!
「がんばってね~!」ってお言葉がとても嬉しいし、ありがたかったです!

 

 

そしてさらに嬉しいことが!

今回の販売の知らせを聞いて市内のお店が応援したいということで、自然薯販売を行ってくれてます。

こんな時だからこそ、こうした人のつながり・思いって本当にありがたいです。

 

 

〇マルヒデ岩崎製茶、岩崎さん!
➡5月「マルヒデ百貨店」にて販売していただきます。

スケジュールチェックはこちら↓
https://www.facebook.com/maruhideiwazaki

今年の新茶は例年以上のおいしさなんだそうです!
この季節、そして静岡のお茶をぜひ!


*出店はその毎週代わります。マルヒデさんのfacebookをチェックしてください。

お茶うがいにもオススメ!

新茶のティーバックと、桜葉入りで、封を開けるとフワッと新茶の香りがして幸せでした♪

 

〇三保原屋、堀さん♪
➡5月17日までは平日営業のみとなっているようです。
詳しくはホームページをチェックしてください。
http://www.mihoharaya.co.jp/mihoharaya/

1687年の創業!(今年で333年!)
近年では戦争や静岡大火など、歴史上いくつもの逆境を乗り越えてきている老舗さんです。今回のコロナをきっかけに道具屋さんですが、新鮮な野菜や美味しい静岡のメロンなどの販売も始めています。

 

丁子屋ショップサイト

丁子屋営業状況

4月28日(日)営業いたします
11:00〜15:00(L.O.)
16:30〜19:00(L.O.)
19:40閉店

※営業時間中は電話でのご対応ができない場合がございます。営業時間外にご連絡いただけるとスムーズです。

●ご予約
※基本的にご予約制ではありません

・お座敷の個室のみ有料でご予約お受けいたします(繁忙期を除く)
・お部屋料金 平日¥1,100 土日祝¥1,500
・4名様よりお受けいたします
・土日祝日は20名様以下
・入店は12:00までにお願いします
※お正月、G.W.、お盆、連休などの繁忙期はご利用いただけません。ご了承ください。
※お食事以外でのご利用はご遠慮願います。

●営業時間
平日  11:00〜14:00
土日祝 11:00〜15:00(L.O)
    16:30〜19:00(L.O)19:40閉店

●お支払い方法
クレジットカード各種、paypay、LINE Payをご利用いただけます


トップに戻る