恒例の自然薯産地視察 2023夏
丁子屋には現在17軒の自然薯契約農家さんがいます。
4~6月に植え付けを行い、11月~2月に収穫。8〜12月までも水や病気などの管理をしながら、来季の準備を進める。そして収穫が終わればまた植え付け。
で、年2回、植え付け後と収穫前に生産者同士が集まって、みんなの畑をまわりながら見学するツアーを設けています。
一言で「自然薯」といっても育つ環境はバラバラ。傾斜地もあれば風通しの悪いところもあったりと、水はけの良し悪しもかなり影響します。
その場所場所によって対応は異なるので、正解は一つではありません。
だからこそお互いの苦労と工夫を共有しあい、または質問や失敗もご披露いただきながらみんなで経験値を高めていきます。
だって年に1回しか経験を積めないなら、1人の経験を分かち合うことで何人分もの情報を得ることになります。
このメンバー内には、お互いの悩みと苦労を共有しあい、高めあうそんな空気が流れています。とてもありがたいことです。
膨らみ始めた自然薯の花
ほのかに甘酸っぱい香りがします。
「あ~だこ~だ」いいながら全員の畑を1日かけて回っていきます。
視察の間中、ずっと撮影をおこなうYouTuberきいとくんの[うますぎたチャンネル]もチェックお願いします↓スギタ・スギタ・ウマスギタ♪
https://www.youtube.com/@UMASUGITAFARM/videos
なんと英語の先生の資格を持つ彼は、英語でも自然薯を発信してくれてます。ぜひ登録お願いします。
写真はありませんが、女性だけで1,000本もの自然薯を栽培される方もいます。
毎回皆さんの苦労や工夫、思いに肌で触れ、僕としてはまだまだ頑張らなきゃな~という思いになるし、頭が上がらなくなります。
また、今回はうれしい報告がありました!
①長谷川製茶さん(左)のもとで2年間研修した山村さん(右)が独立
晴れて1人立ちし、丁子屋にも自然薯を納めてくれることになりました~。
②長谷川製茶さんのもとに、新たな研修生が!(中)
今年1月からはいってきたとのこと、こうご期待です!
まだまだみんなのチャレンジと、可能性は広がります。
そして、今も昔も変わらず
丁子屋は生産者とともにあり続けていきたいです。
浮世絵の詳しい話はこちらから↓
冷凍とろろ汁の製造休止のお知らせ
【お詫び】
記録的な自然薯の不作に伴い、しばらくの間webショップでの商品販売を休止いたします。
●冷凍とろろ汁
●自然薯みそセット
●自然薯500g
誠にご迷惑おかけしますが、よろしくお願いいたします。製造目処が立ちましたらまたご報告いたします。
ーーーーーーーーー
生産者さんの中には植え付けの40%が収穫できなかったという方もいらっしゃいます。一年かけて育ててきた自然薯をようやく掘り取りという時に、土から姿を現した自然薯が小さかったり、グルグルとトグロを巻いていたりと。
その時の気持ちを考えたら切なくなるばかりです。
今年も変わらず精一杯頑張ってくれると思います。年末には美味しい自然薯を提供できるよう祈っています。
自然薯×ラーメン
先週発行された週刊文春。
そこにはずっと目指してきた「静岡はとろろ県」の文字が!
掲載ありがとうございます。これからも多くの皆さんに自然薯&とろろ汁を楽しんでいただければと思います。
記事中に出てきた
「ラーメン屋さん」って?と思った方もいたかもしれません。
その名は
「おくにラーメン」櫻田さん。
ファンも多いかと思いますが、静岡市内の人気ラーメン店さんです。
さっそく自然薯とむかごを使ったラーメンを限定販売してくださってます。
https://instagram.com/okuni_ramen_abekawa39?igshid=YmMyMTA2M2Y=
写真は一緒に来てくれた自然薯の産地視察の様子。櫻田さんは常に畑の土の匂いを嗅いでました。
自然薯の可能性はまだまだ広がりそうです。
#おくにらーめん #丁子屋 #自然薯 #静岡県はとろろ県 #牧之原
4/7(月)本日営業いたします
11:00〜14:00(L.O.)
●営業時間中は電話でのお問合せはご遠慮ください
営業時間外にご連絡いただけるとスムーズです。
●ご予約
※基本的にご予約制ではありません
・お座敷の個室のみ有料でご予約お受けいたします(繁忙期を除く)
・お部屋料金 平日¥1,100 土日祝¥1,500
・4名様よりお受けいたします
・土日祝日は20名様以下
・入店は12:00までにお願いします
※お正月、G.W.、お盆、連休などの繁忙期はご利用いただけません。ご了承ください。
※お食事以外でのご利用はご遠慮願います。
※夜は混み合うこともなくスムーズにご案内できます。
●営業時間
平日 11:00〜14:00
土日祝 11:00〜15:00(L.O)
16:30〜19:00(L.O)19:40閉店
●お支払い方法
クレジットカード各種、paypay、LINE Payをご利用いただけます