9月18日よりスタッフのおすすめを詰め込んだ新メニュー「丁子屋」販売開始
コロナ禍において、多くのミーティングを重ねてきました。
そして今回メニュー改善に話題が広がり。
その結果⤵︎⤵︎⤵︎
「これぞ丁子屋と言われるメニュー」を作ろう!
と、課題を解決するためのミーティングから、みんなの意見が詰まったメニューが生まれました。
9月18日販売開始!
その名も↓
「 丁子屋 」 ¥3,498(込)
・とろろ
・刺身二種
・揚げ物(揚げとろ2,むかご団子1,たたみいわし,ししとう)
・二種盛り(むかごの梅肉和え・駿河湾産生しらすの釘煮など)
・自然薯アイス
さらに今まで人気のあった「夫婦とろろ(めおとろろ)」もバージョンアップ。
↑夫婦とろろ(めおとろろ) ¥5,170(税込)
写真は1名様分ですが、こちらが2名様分ついてこのお値段です。
2年前から始めたメニューですが、いろいろ楽しめてご好評いただいてます。
で、今回のバージョンアップは↓↓↓
◎「夫婦とろろ(めおとろろ)」だけど「おひとり様」でもご対応いたします。
¥2,585(税込)
◎オプションとしてお刺身もつけらるようになりました。
お刺身お一人¥660(税込)
◎「とろろ増量」もできます。
¥330(税込)
新メニューについては
スタッフのおすすめを詰め込んだ「これぞ丁子屋!」と言いうメニューです。
これからもそうですが、
みんなでコミュニケーションをとりながらかじ取りをしていきたいと思っています。
2020年を、
あの時すごい状況だったけど、そのお陰でこのメニューできたよねって、近い将来振り返られるように。
そして販売開始からはお客様に育てていただければありがたいなと思います m(__)m
もう一品に♪
自然薯のから揚げ\550(税込)
アツアツですが、シャキシャキとした食感を楽しめます。
用宗の「あらしお」さんのおいしいお塩をまぶしてます。
今回のコロナがきっかけで、今まで以上に社内ミーティングが盛んに行われるようになりました。
その結果、
まずは奥さんと今まで以上に仕事のことを話し、その上でスタッフとのコミュニケーション力がアップしました。
でも吸い上げきれてない意見は多いのでまだまだ、改善の余地はあります。
〜これまでのミーティングの主な内容〜
・自粛休業の検討・実施
・休業補償や体温チェックなどスタッフへの対応
・コロナ禍においての店内の対応
・シフト調整
・業務の分担&協働
・スケジュール共有
・新商品開発や業績などの情報共有 などなど
【社内的なことですが】
実は10月12日に取締役社長に就任いたします。
で、これを機に「丁子屋平吉」という創業者の名前を復活させることを決めました。
(代表権は交代は今年ではありません)
現在の株式の多くを現社長(父)50%、が持っているので、毎年少しずつ譲ってもらいこの譲渡がある程度完了したタイミングで代表権を譲ろうと10年計画を立てています。
ーーー10月12日にこだわりがありますーーー
その日が広重さんの命日だからです。
さらに、とろろの詩をうたった芭蕉さんの毎日でもあります。(旧暦)
今の丁子屋は、芭蕉さんがうたい、広重さんか浮世絵にその姿を残してくれたからこそあると考えています。その絵の中には、これからも大事にしていきたい「家族・自然薯生産者・スタッフ・丸子&東海道の風景」が描かれています。さらに芭蕉さんが歌った「梅の花」があり、一九さんが書いた「弥次さん、喜多さん」が描かれています。そして真ん中には「名物とろろ汁」の看板。
なのでこの日を忘れちゃいかんなと、そんな思いから数年前より社長になるのはこの日だなと決めてました。
ーーーーーーーーーーーーーー
あとほんとたまたまですが、
『日本初「旅ブーム」を起こした弥次さん喜多さん、駿州の旅』として日本遺産に認定していただきました。
もう商売は変えられないっす😅
(申請にご尽力いただいた藤枝・静岡両市の関係者の皆様、ありがとうございました)
23日海の日に一斉販売開始!アカモクプロジェクトを市長に報告
丸子まちづくり協議会「商工部会」の部会長をやらせていただいて一年半。
昨年5月より用宗地区の皆さんとともに「しずまえ」という取り組みに関わらせていただいてます。
今までの取り組み
①昨年5月に用宗地区で開かれたしずまえ協議会に丸子まちづくり協議会商工部会として参加
②その場で「アカモク」というスーパーフードが用宗にあり、それらを何とか活用し、地域活性に役立てたい漁師さんたちの思いを知る。
③用宗のアカモクを、山を越えた丸子のとろろ汁店で扱ってみたらどうか?と提案
④そんなこんなで、これだけの皆さんが協力し参加してくれることになりました♪
が!
⑤コロナの影響により、イベント半分は中止
⑥それでも頑張って、新商品作りました!
ということを
この度、静岡市田辺市長にご報告してきました!
しかも!!
先行販売しているGOLD BLUEさんの①アカモクに続き、
全商品が7/23海の日に販売開始です!
②GOLD BLUEさん×あらしおさん「アカモクの藻塩」
③サリーズカフェさん「しずまえコロッケ」
④丁子屋「しずまえ揚げ」
田辺市長とアカモクプロジェクトメンバー
①GOLD BLUEさんのアカモク
②GOLD BLUEさん×あらしおさん
「アカモクの藻塩」甘いお塩にふんわりと磯の香りを楽しめます。
③サリーズカフェさん「しずまえコロッケ」
アカモク&しらす、そして今回は季節が合いませんでしたが、本来長田の唐の芋を使用した食べ歩きアイテム。
用宗のWest Coast Brewingさんのビールと一緒にどうぞ♪
④GOLD BLUEさん×丁子屋「しずまえ揚げ」
アカモクと自然薯・むかごを使用したさつま揚げ
地域のお店×アカモク生産者
そしてそれを応援してくれる市議&行政
地域の人の繋がりって面白くて。
そしてすごい!
同じテーブルで話ができるこの関係性が本当にありがたいなと感じてます。
◾️テレビ静岡ニュース
ネバネバ海藻「アカモク」を新名物に 新商品さつま揚げ&コロッケ開発 静岡市
https://www.sut-tv.com/news/indiv/5707/
◾️静岡新聞
https://www.at-s.com/news/article/local/central/785447.html
丁子屋職人手造りの「しずまえ揚げ」
GOLD BLUEさん×丁子屋
アカモク&自然薯・むかご入りさつま揚げ
「しずまえ揚げ」¥864(税込)
常温で半年間の賞味期限となっております。
静岡をお伝えする新たなお土産に育ってくれればと思います。
ちなみにアカモクの別名は
「海の自然薯」!!
ただ今、通信販売サイトも構築中です。
パッケージ協力
焼津/カネシンJCKさま(加熱処理)
藤枝/大伸さま(パッケージ印刷)
通信販売受付⤵︎
こちらのフォームより必要事項をお伝えいただき、
①しずまえ揚げ購入
②個数
③お支払い方法銀行振込か代引き
を教えてください。
販売開始後、手配いたします。
#静岡県はとろろ県
#用宗アカモク
#丸子とろろ
#自然薯
#しずまえ
#静岡市
#Sarry’scafe
#GOLDBLUE
#あらしお
#丁子屋
#カネシン
#大伸
【 6/5新発売 】しずまえ揚げデビュー
昨年より自然薯とむかごいりのさつま揚げを提供しておりましたが
6月5日より
①自然薯&むかご入りさつま揚げ➡「丁子屋揚げ」と命名
2枚/572円(税込)
②「丁子屋揚げ」に用宗産「アカモク」を加えた「しずまえ揚げ」デビュー
2枚/627円(税込)
③両方ともテイクアウト可能!
さらに現在お土産も開発中♪
「しずまえ揚げ」
なぜ「しずまえ揚げ」???
➡用宗(しずまえ)産のアカモクを使用してるから
まずは「しずまえ」って?(静岡市HPより)
「しずまえ」とは、静岡市の駿河湾沿岸部(前浜)エリアの愛称。
静岡市には由比漁港・清水港・用宗漁港の3つの港があり、ここで水揚げされる魚介類を「しずまえ鮮魚」といいます。それぞれの港では、全国的に有名なものから「実は!」という隠れた絶品魚介まで、たくさんの「しずまえ鮮魚」が獲れます↓↓
https://machipo.jp/shizumae/about
そして「アカモク」って?
いままでは「邪魔モク」と呼ばれるほど漁師の中では邪魔でしかなかった素材(海藻)
➡数年前からは
フコイダンやミネラル、食物繊維、ポリフェノール、フコキサンチンなどのカロテノイドといった栄養素を豊富に含むスーパーフード!
しかも別名「海の自然薯」
用宗の漁師さんたちがこれを何とか活かせないか。
という思いがあり
丁子屋含む数店舗で「アカモク」を使った料理を提供するイベントを行いました↓
残念ながらコロナで半分くらいのイベントが中止となりましたが、多くの皆様の協力によりこんな取り組みも企んでいました。
用宗の漁師さんとGOLD BLUE川崎さん(左から2人目)←昨年立ち上がったばかりですが、アカモク専門に取り扱うという気合の入った会社さん
海の自然薯「アカモク」
(写真提供:GOLD BLUEさん)
先日発刊したFIEJAでも掲載いただきました。
店内では「丸子のとろろ」と「用宗のアカモク」の紹介パネルも展示しています!
左:14代目嫁と右:丸子まちづくり協議会近藤理事長
1/18(土)営業いたします
11:00〜15:00(L.O.)
16:30〜19:00(L.O.)
※営業時間中は電話でのご対応ができない場合がございます。営業時間外にご連絡いただけるとスムーズです。
●ご予約
※基本的にご予約制ではありません
・お座敷の個室のみ有料でご予約お受けいたします(繁忙期を除く)
・お部屋料金 平日¥1,100 土日祝¥1,500
・4名様よりお受けいたします
・土日祝日は20名様以下
・入店は12:00までにお願いします
※お正月、G.W.、お盆、連休などの繁忙期はご利用いただけません。ご了承ください。
※お食事以外でのご利用はご遠慮願います。
※夜は混み合うこともなくスムーズにご案内できます。
●営業時間
平日 11:00〜14:00
土日祝 11:00〜15:00(L.O)
16:30〜19:00(L.O)19:40閉店
●お支払い方法
クレジットカード各種、paypay、LINE Payをご利用いただけます