2月1日の営業は13時まで。 ~プロジェクト421始動~
新HP発表!
本日2017年2月1日よりホームページがリニューアルいたしました。
歴史はもちろん、今までとこれからの私たちの思いを詰めました。
まずはゆっくりと隅々までご覧いただければと思います。
そして2月1日に「プロジェクト421」と題し経営発表会を行います。
*通常営業は13時までとなっております。ご了承ください。
詳しくはこちらのチラシをどうぞ。
創業421年目となる今年。
経営陣が、(13&14代目夫婦4人)が3か月間話し合いを重ねて導き出したのは。。。
会社として、広重さんが書いてくれたあの浮世絵の、あの風景を目指すことでした。
どういうことかというと、
そこには赤ん坊をおんぶする何代か前のおばあちゃんがいて、弥次喜多を思わせる旅人がいて、自然薯を売りに来たお父さんがいて、その背景には丸子という地域があります。この作品に描かれた「東海道」、かつての「宿場・丸子」には、今もどれだけの次代を経ても変わらぬ人とのつながりと風景があります。
このつながりの中で、丸子の風景を守っていくことを自分たちの使命とし、この度、丁子屋としての企業理念を掲げさせていただきました。
進化することは日々変わっていく価値観の中におかれます。
でも私たちにとって「進化」ではなく「深化」であり「信化」であります。
何十年たっても、何百年たっても人として変わらない価値観を理念として、心の真ん中において精進していきます。
これが420年という節目を終え、新たに421年目のスタートを切る私たちの決意です。
どうぞ今後ともよろしくお願い申し上げます。
★多謝★
ホームページ:プラネットプランターさま
チラシ画像:写真家竹田武史さま
チラシデザイン:牧野美和さま
プロジェクトサポート:大谷様
サイトリニューアルのお知らせ
丁子屋のサイトをリニューアルしました。
「茶店」としてのゆるさ・気軽さなど、歴史の長さはあくまで結果であり、
今を自分たちなりに楽しんだ結果こうなりました。
今後も丁子屋を宜しくお願い致します。
丁子屋ホームページ