カッキー&岩崎先生 1/30ラジオ出演 〜丁子屋焼きのその後~
その後の丁子屋焼き情報
①開発に関わった大学生リーダー(カッキーこと柿宇土くん)とその先生(岩崎先生)がラジオ出演!
ぜひ聞いてください。
ーーーーーーーーー
1/30(木)朝7時24分から約10分
インターネット:ラジコでも放送終了後聞けるそうなので、お時間あれば聞いてください!お願いします。
http://www.at-s.com/sbsradio/program/ippo/
②丁子屋・県立大学売店・掛川駅「これっしか処」さんにて1.5か月で2,000個販売!
写真は先月県立大学さんにて行われた発売イベント。
学生チームの頑張りと産学連携室の皆さんのご協力により用意した200個は即完売!
応援に駆け付けれてくれた岩崎先生、実は一足遅くこの日は買えませんでした(後日お買い上げいただきました)
この時の様子は静岡新聞さんでも取り上げていただけました。
https://www.at-s.com/sp/news/article/local/central/714772.html
そしてそのイベント後の大学生によるお店コンサルティング取組発表会!
せんせいはもちろんですが、
みんな堂々とした発表ぶり!
自分が学生のころ、というより今でもこれだけしっかりとはプレゼンできないだろうな~という感じでした。
その他3チームの発表もすばらしく、
素晴らしいのは発表だけでなく参加店舗によっては
・店舗名を変更
・メニュー・お品書きすべて変更
・店舗レイアウト変更
などプロ顔負けの大胆なコンサルぶりなんですが。
そのおかげで売り上げ二倍になった参加店もあり、今まで気づけなかった時点の強みと経営課題に気付けた店舗もあり、
個々に収穫のあった「大コン事業」でした。
でもみんなの活動を振り返ってみると、大学生たちは
・お客様目線でアンケートを取る
・その結果によりそった商品や情報の提供
と、とてもシンプルにお客さんに寄り添って、その声を店舗の強みに生かせるように形をかえて
お客様や店舗側に伝えてくれたんだと思います。
自分たちにとって当たり前なコトでも、
実は価値あるものなんだと、
そしてそれを磨き上げて表現してくれてる取組なんだと思いました。
ありきたりですが
「よそ者・若者・馬鹿者」の声って宝物なんだと実感しました。
皆さん1年間お疲れさまでした!
来年度は今回リーダーになった3年生が4年生。後輩たちの応援をする側です。
自分の経験を次代に生かせるステキな仕組みで「大コン事業」は続きます。
バックアップしてくれてる静岡市行政にも感謝ですね。
さらに丁子屋メンバーのうち3年生2人は
12月発表会2日前に東京で行われた
知財活用アワード2019にて優秀賞受賞の快挙!
素晴らしい〜!
地域のことを考えて、今あるものを活用して課題解決していく、
自分(今年42歳)の二回り後にはこんなパワフルな世代が待っているとおもうと、
何もできてなくて焦る中年おやじです(^^;
#静岡県立大学
#岩崎ゼミ
#丁子屋焼き
#自然薯
#むかご
#静岡市
#大コン
#静岡県はとろろ県
1・18 SPAC俳優×丁子屋 音楽劇「羽衣」
静岡市三保にある羽衣伝説を、能や狂言、日本舞踊の要素を取り入れた音楽劇「羽衣」として開催してくれました。
企画・主催はSPACさんの俳優である関根順子さん、中沖さん。
SPACとは・・・公益財団法人静岡県舞台芸術センター(Shizuoka Performing Arts Center : SPAC)は、専用の劇場や稽古場を拠点として、俳優、舞台技術・制作スタッフが活動を行う日本で初めての公立文化事業集団であり、舞台芸術作品の創造・上演とともに、優れた舞台芸術の紹介や舞台芸術家の育成を事業目的としています。
(SPACホームページより)
三味線や篠笛、能管などの和楽器の生演奏とともに。
非日常でありながらも、地元三保(静岡市)に伝わる伝説をとても分かりやすい表現で楽しめました。
天女:関根淳子
伯良:川野誠一
演奏:新保有生
撮影:平尾正志
協力:中沖英敏
静岡新聞さんにも掲載
狂言や能の知識が全くない自分でも楽しめました。
羽衣を引き寄せ、少しでも一緒にいたいと願う漁師伯良
その切なさと、天女を疑った己の愚かさに嘆く彼の思いが伝わってきます。
天女のあでやかないでたちと舞
【関根淳子プロフィール 】 SPAC(静岡県舞台芸術センター)の俳優。劇団音乃屋の主宰、演出家。東京生まれ、東京大学卒業。代表作『鬼子母の愛』『羽衣』など。寺社や子ども病棟での朗読劇公演やワークショップも多く務める。日本舞踊花柳流名取。
【漁師 伯良役/ 川野誠一 プロフィール】 劇団大樹 主宰/俳優/大蔵流狂言方。1995年「劇団大樹」を旗揚げ、主宰・俳優として現在に至る。また大蔵流狂言方/善竹十郎師(重要無形文化財・総合指定保持者)に師事し「狂言」を学ぶ。現在、俳優業と並行し、大蔵流狂言方としても活動。善竹十郎家の一員として、狂言の普及やワークショップなどを行う。2015年より、狂言の謡や小舞をテキストとした声と身体のワークショップ「狂言処=う舞謡〜」を主催。2019年、同門の善竹大二郎、野島伸二と共に「狂言やんや座」を旗揚げ。日本俳優連合会員、(有)希楽星所属。
劇中のほとんどの音楽が新保さん書下ろし。
「二人の息使いに合わせた最高の「間」で音を入れてくれるから本当にありがたい!」by川野さん
関係者の皆様、ご来場の皆様ありがとうございました!
一期一会の空間をみんなで楽しめたかと思います。
またぜひご一緒しましょう!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
定期開催している「とろろ寄席」をはじめ
茶店としてゆる~く文化を楽しんでもらいたい。(過去にはヨガやフラダンスのイベントも開いていただきました。)
と、そんな思いでいろんな皆様に場所のご提供をしております。
ご興味のある方いらっしゃいましたらお気軽にお問い合わせください。
(日時や食事ありなしなど)
電話:054-258-1066
メール:下記アドレスより「イベント開催について」としてお問い合わせください。
https://www.chojiya.info/contact まで
#関根淳子
#川野誠一
#新保有生
#音楽劇羽衣
#三保
#静岡市
#羽衣伝説
#SPAC
#丁子屋
丁子屋御膳(2~3月)とむかご揚げ団子復活のお知らせ
むかごの揚げ団子 ¥500(税別)
以前より人気のあった「むかご揚げ団子」がこの度復活しました。
むかごは台風などの自然環境によりその収穫は大幅に左右されますが、今期は多くとれ、農家さんもとても手間のかかる選別作業を頑張ってくれたため、めでたくここに復活です。
従来の本陣定食(税別¥2,200)と単品でご提供します。
ジオスゲニン・・・糖尿病や高コレステロール血症に効果があるとされる成分。
自然薯をはじめとする山芋類には多く含まれるとされているが、むかごにはその自然薯よりも多いジオスゲニンが入っているんだそうです。
静岡県や東海道の食材にこだわった「丁子屋御膳」3,500円(税別)
昨年12月よりご提供していますが、2月からの新しい内容です。
➡都合によりスタートを延期します。
ご迷惑おかけしますがしばしお待ちください。
・しずまえ産アカモクと自然薯の酢の物
・刺身三種
・やまいもの春巻き
・しずおか和牛を使った丁子屋味噌ローストビーフ
・丁子屋焼き(お土産)
→むかご100%の餡と生地にも自然薯を練り込んだ一般的には「どら焼き」とよばれているもの。
アカモクとは(GOLDBLUEさんHPより)
・・・「ギバサ」や「ナガモ」と呼ばれることもあります。地域によって認知度は異なりますが、アカモクは北海道東部を除き、日本全土に分布している海藻です。また、海外にも広く分布している海藻です。まだ、あまり知られていないスーパーフード「アカモク」です。
*GOLDBLUEさん
現在しずまえでともに活動しているアカモク専門の会社さんです。
今回のアカモクはおなじくともに活動しているおいしい産業さんのご提供。
#丁子屋御膳
#アカモク
#しずまえ
#静岡市
#しずおか和牛
#丁子屋焼き
#東海道
#丸子
#用宗
#ジオスゲニン
#むかご
#自然薯
#静岡県県立大学
11/22(金)本日営業いたします
11:00〜14:00(L.O.)
※営業時間中は電話でのご対応ができない場合がございます。営業時間外にご連絡いただけるとスムーズです。
●ご予約
※基本的にご予約制ではありません
・お座敷の個室のみ有料でご予約お受けいたします(繁忙期を除く)
・お部屋料金 平日¥1,100 土日祝¥1,500
・4名様よりお受けいたします
・土日祝日は20名様以下
・入店は12:00までにお願いします
※お正月、G.W.、お盆、連休などの繁忙期はご利用いただけません。ご了承ください。
※お食事以外でのご利用はご遠慮願います。
●営業時間
平日 11:00〜14:00
土日祝 11:00〜15:00(L.O)
16:30〜19:00(L.O)19:40閉店
●お支払い方法
クレジットカード各種、paypay、LINE Payをご利用いただけます