丁子屋の歴史と丸子探訪!動画アップしました。
丁子屋に来ていただいた皆様には、自分の好きな丸子をご案内したい!
ってことで動画を撮ってもらいました。
「そうだ!○都行こう!」風(笑)
そもそも丸子の吐峰月さんは室町時代に今川氏が京都の公家文化を持ち込んだことが始まり。
本当は「そうだ!京都にしよう」ってテンションだったんだと思いますよ!
(丸子の自然・風景・空気が京都に通じるものがあったんでしょうね!)
でもこれを見て、ひとりでも多くの方が奥丸子に足を運んでもらえたらいいなと思います。
ロケ地:宇津ノ谷集落、明治トンネル、大鈩不動尊、吐月峰柴屋寺、観昌院
2月15日とろろ寄席のご案内
2017年2月15日(水)【第13回・とろろ寄席】
開場 18:30/開演 19:00(終演予定21時頃
◆出演
◇笑福亭鶴笑(しょうふくていかくしょう)6代笑福亭松
鶴笑師匠のHP→http://
鶴笑師匠のブログ→http://kakushow.exblog.jp/
◇三遊亭鳳志(さんゆうていほうし)三遊亭鳳楽門下
鳳志師匠のブログ→http://houshi.jugem.jp/
地元ゲスト☆丸子獅子保存会(まりこししほぞんかい)
席亭_14代丁子屋当主・柴山広行 *今回も開演の太鼓
案内人_ぬのむらアツシ(らくご笑クササイズインストラ
▼木戸銭・前売
▽おとな
1前売(1/29~前日まで)¥2,300
2当日¥2,600
▽こども(小~高校生まで)
こども¥1,000円 *予約・当日問わず
*未就学児無料ですが、周囲のお客様にご配慮をお願いし
好評発売中!お早めにお求めください!
1)丁子屋お帳場
2)mot笑店→https://
今年も東海道・丸子宿での地域寄席として、たくさんの芸
さてさて、今年のとろろ寄席口開けは2月15日(水)開
初回のテーマは、酉年に因んで、「東西名鳥師」編
ということで、東西人気実力派の師匠方に名調子をたっぷ
東からは、第10回にもご出演いただいた三遊亭鳳志師匠
そして、西からは、なんばグランド花月から本場イギリス
地元ゲストは、丸子の獅子保存会の皆さんに、地元の獅子
(とろろ寄席案内人:ぬのむらアツシ)
そして前回に引き続き
☆☆☆特別お食事券付チケット(1600円)も販売いた
寄席の切符をお持ちの方は
プラス¥1,600のセットお食事券で
なんと!!通常¥2,150の「本陣定食」が召し上がれ
※今回より1枚の寄席切符につき、お食事券は3枚までと
*お食事なさる方は18:30までにどうぞ♪
*寄席会場内でも、お飲み物(丁子屋オリジナル・ひろしげさんの東海道ビール(エール)もあります!)、助六やおつまみなど軽食の販
*切符の取扱やチラシの配布などとろろ寄席サポーター店
*ご予約は、お電話またはfbメッセージでも承りますが
*こちらイベントページからは参加表明していただくだけ
*前売券は開催前日まで発売。なくなり次第、札止めとさ
☎お問い合わせ・お申込のお電話
054-258-1066(丁子屋)*10~19時/木
https://www.facebook.com/tororoyose/
2月1日の営業は13時まで。 ~プロジェクト421始動~
新HP発表!
本日2017年2月1日よりホームページがリニューアルいたしました。
歴史はもちろん、今までとこれからの私たちの思いを詰めました。
まずはゆっくりと隅々までご覧いただければと思います。
そして2月1日に「プロジェクト421」と題し経営発表会を行います。
*通常営業は13時までとなっております。ご了承ください。
詳しくはこちらのチラシをどうぞ。
創業421年目となる今年。
経営陣が、(13&14代目夫婦4人)が3か月間話し合いを重ねて導き出したのは。。。
会社として、広重さんが書いてくれたあの浮世絵の、あの風景を目指すことでした。
どういうことかというと、
そこには赤ん坊をおんぶする何代か前のおばあちゃんがいて、弥次喜多を思わせる旅人がいて、自然薯を売りに来たお父さんがいて、その背景には丸子という地域があります。この作品に描かれた「東海道」、かつての「宿場・丸子」には、今もどれだけの次代を経ても変わらぬ人とのつながりと風景があります。
このつながりの中で、丸子の風景を守っていくことを自分たちの使命とし、この度、丁子屋としての企業理念を掲げさせていただきました。
進化することは日々変わっていく価値観の中におかれます。
でも私たちにとって「進化」ではなく「深化」であり「信化」であります。
何十年たっても、何百年たっても人として変わらない価値観を理念として、心の真ん中において精進していきます。
これが420年という節目を終え、新たに421年目のスタートを切る私たちの決意です。
どうぞ今後ともよろしくお願い申し上げます。
★多謝★
ホームページ:プラネットプランターさま
チラシ画像:写真家竹田武史さま
チラシデザイン:牧野美和さま
プロジェクトサポート:大谷様
9/13(金)営業いたします
11:00〜14:00(L.O.)
※営業時間中は電話でのご対応ができない場合がございます。営業時間外にご連絡いただけるとスムーズです。
●ご予約
※基本的にご予約制ではありません
・お座敷の個室のみ有料でご予約お受けいたします(繁忙期を除く)
・お部屋料金 平日¥1,100 土日祝¥1,500
・4名様よりお受けいたします
・土日祝日は20名様以下
・入店は12:00までにお願いします
※お正月、G.W.、お盆、連休などの繁忙期はご利用いただけません。ご了承ください。
※お食事以外でのご利用はご遠慮願います。
●営業時間
平日 11:00〜14:00
土日祝 11:00〜15:00(L.O)
16:30〜19:00(L.O)19:40閉店
●お支払い方法
クレジットカード各種、paypay、LINE Payをご利用いただけます