丁子屋 十四代目ブログ

ホーム > 丁子屋 十四代目ブログ > メディアに取り上げていただきました
カテゴリー:メディアに取り上げていただきました

静岡の東海道がアツい?!

メディアに取り上げていただきました

2020年に日本遺産に認定された静岡〜藤枝の東海道「駿州の旅」

日本は世界の中ではかなり早い段階で旅を楽しめるようになりました。それは江戸時代が平和だったからこそ。だからこそ今の日本の原点とも言える江戸文化が花開いたと言われています。

 

そこから150年。

今なお残る、、、だけじゃなく現代の僕らも普通に楽しめちゃうそんな東海道が静岡にはたくさんあります。

とゆうか、楽しめるからこそ「結果的に残った」と言う方が近いかなと思います。

ゆる〜く楽しめる静岡の東海道。これを機に是非足を運んでみてください。

さらに現在、駿州ブランドとしてこの日本遺産を盛り上げていこうと言う動きもあります。ご期待ください♪

①静岡第一テレビ✖️駿州の旅

2/28()16:50まるごと    『銀シャリの旅はナビまかせ』

静岡〜藤枝の日本遺産に登録された「弥次さん喜多さん、駿州の旅」を2週に渡り放送していただきます。

 

丁子屋からは浮世絵にも描かれた?開発中のメニューもあります。どうぞお楽しみに♪

文化庁日本遺産ポータルサイト

静岡だいいちテレビ「銀シャリの旅はナビまかせ」

 

②すろ〜かる3月号✖️駿州の旅

実際にお出かけいただき、その先で出されたクイズに答えると抽選で藤枝市、静岡市の素敵なプレゼントも当たります。

すろ〜かるを楽しんだ後は是非「Stroly」とともに現地へ足を運んでいただきたいです。

江戸時代の古地図(東海道分間延絵図)とGPSが連動。古地図を手に現代の東海道が旅できます♪

 

③雑誌「江戸楽」✖️駿州の旅

「江戸を知れば東京はもっと楽しい」と言うコンセプトのもと、東京周辺の老舗や日本文化を紹介する雑誌です。

藤枝市、静岡市両市長も登場

 

 

#静岡第一テレビ #銀シャリ #旅はナビまかせ #すろーかる #江戸楽 #駿州の旅 #日本遺産 #弥次さん喜多さん #静岡市 #藤枝市 #東海道 #丁子屋 #とろろ汁 #歌川広重 #十辺舎一九 #駿州堂 

プロが選ぶ観光,食事施設100選に選ばれました!

メディアに取り上げていただきました

http://www.ryoko-net.co.jp/?page_id=174

旅行新聞社様主催「プロが選ぶ観光施設100選」

もちろん名前は聞いたことがあったけど、どこか自分たちには関係ないことと思ってましたが。

 

突然のお知らせがあり、

丁子屋がプロが選ぶ観光,食事施設100選に選ばれました!

トップ10に入賞すれば順位と名前が公表されるんだそうです。

 

と言うことで、次はトップ10入を目指します!

 

引き続き参加し続ける丁子屋を、応援よろしくお願いいたします。

 

#丁子屋 #プロが選ぶ観光食事100選 #旅行新聞社 #東海道五十三次 #丸子宿 #宿場なう

2022年1月8日「世界ふしぎ発見」に出ます!

東海道のこと

年明け8日にいよいよ放送です!

1/8 21:00〜
「世界ふしぎ発見」
東海道五十三次!

 

 

https://www.tbs.co.jp/f-hakken/

 

日本橋〜京都550kmを1時間でまとめるのは相当タイトだとは思いますが。

先日グッドデザインしずおか特別賞も受賞した

#宿場なう にご協力いただいた方も出てくるかも?!

↑今の宿場の繋がりを全てどなたかのご紹介で繋いでいる取組です。

#東海道五十三次 #丸子宿 #丁子屋 #東海道は生きている #とろろ汁 #TBS #世界ふしぎ発見 #宿場なう

丁子屋ショップサイト

丁子屋営業状況

9/27,28(水、木)は定休日です

※営業時間中は電話でのご対応ができない場合がございます。営業時間外にご連絡いただけるとスムーズです。

●ご予約
・お座敷の個室のみ有料でご予約お受けいたします
・お部屋料金 平日¥1,000 土日祝¥1,500
・4名様よりお受けいたします
・土日祝日は20名様以下
・入店は12:30までにお願いします
※お正月、G.W.、お盆、連休などの繁忙期はご利用いただけません。ご了承ください。
※お食事以外でのご利用はご遠慮願います。

●営業時間
平日  11:00〜14:00
土日祝 11:00〜15:00(L.O)
    16:30〜19:00(L.O)

●お支払い方法
クレジットカード各種、paypay、LINE Payをご利用いただけます

●自然薯の不作のため
・自然薯及び冷凍とろろ汁の販売は休止
・「揚げとろ」を含む料理内容を一部変更しております。
ご理解、ご協力をお願いいたします。


トップに戻る