プロが選ぶ観光,食事施設100選に選ばれました!
http://www.ryoko-net.co.jp/?page_id=174
旅行新聞社様主催「プロが選ぶ観光施設100選」
もちろん名前は聞いたことがあったけど、どこか自分たちには関係ないことと思ってましたが。
突然のお知らせがあり、
丁子屋がプロが選ぶ観光,食事施設100選に選ばれました!
トップ10に入賞すれば順位と名前が公表されるんだそうです。
と言うことで、次はトップ10入を目指します!
引き続き参加し続ける丁子屋を、応援よろしくお願いいたします。
#丁子屋 #プロが選ぶ観光食事100選 #旅行新聞社 #東海道五十三次 #丸子宿 #宿場なう
2022年1月8日「世界ふしぎ発見」に出ます!
年明け8日にいよいよ放送です!
1/8 21:00〜
「世界ふしぎ発見」
東海道五十三次!
https://www.tbs.co.jp/f-hakken/
日本橋〜京都550kmを1時間でまとめるのは相当タイトだとは思いますが。
先日グッドデザインしずおか特別賞も受賞した
#宿場なう にご協力いただいた方も出てくるかも?!
↑今の宿場の繋がりを全てどなたかのご紹介で繋いでいる取組です。
#東海道五十三次 #丸子宿 #丁子屋 #東海道は生きている #とろろ汁 #TBS #世界ふしぎ発見 #宿場なう
「グッドデザインしずおか特別賞」「新商品コレクション金賞」受賞
なんともめでたいダブル受賞となりました!
①#宿場なう〜道(東海道)がつなぐ53宿STORY 〜
「グッドデザインしずおか2021特別賞」
②丁子屋の冷凍とろろ汁
「静岡県新商品セレクション金賞」
①#宿場なう
「ともだちのともだちはみな友達」ということで、どなたかの紹介で繋がっていった「なう」な宿場の繋がりを地図にしてみました。一人一人にインタビューし、宿場やお店の歴史、ご本人の取組や想いなどをパネル化。資料室にて江戸時代の浮世絵とともに2年にわたってパネル展示していった取組です。
真っ白だった地図は残り6カ所で埋まります。この人の繋がりの中で、これから先どんなことができるのか。2025年の大阪万博の時には、江戸時代にも負けないくらいの元気な宿場で、大勢の皆さんをお出迎えできればいいなと思います。
②冷凍とろろ汁
構想から2年、コロナ禍というタイミングでデビューした丁子屋の自信作です。パートナーの(株)信光さんと共に開発。素材と製法にこだわり、店頭のとろろ汁を再現した商品です。流水で15分で解凍でき、そのままご飯にかけるだけの手軽さも好評です。
金賞受賞の特典として各所で販売もしていただきました。
https://www.at-s.com/sp/news/article/shizuoka/997178.html
これからもたくさんの可能性を探りながら、精進していきます。
#宿場なう #東海道五十三次 #丁子屋の冷凍とろろ汁 #信光 #丸子宿 #静岡県はとろろ県 #グッドデザインしずおか #静岡県新商品セレクション #丁子屋
2/23(日)営業いたします
11:00〜15:00(L.O.)
16:30〜19:00(L.O.)
19:40閉店
◆車両通行止め 7:00~15:00
茅葺き前208号線(東海道)が通行止めとなります。その影響により国道一号線は大変混雑が予想されます。ご注意ください。
時間中は電話でのご対応ができない場合がございます。営業時間外にご連絡いただけるとスムーズです。
●ご予約
※基本的にご予約制ではありません
・お座敷の個室のみ有料でご予約お受けいたします(繁忙期を除く)
・お部屋料金 平日¥1,100 土日祝¥1,500
・4名様よりお受けいたします
・土日祝日は20名様以下
・入店は12:00までにお願いします
※お正月、G.W.、お盆、連休などの繁忙期はご利用いただけません。ご了承ください。
※お食事以外でのご利用はご遠慮願います。
※夜は混み合うこともなくスムーズにご案内できます。
●営業時間
平日 11:00〜14:00
土日祝 11:00〜15:00(L.O)
16:30〜19:00(L.O)19:40閉店
●お支払い方法
クレジットカード各種、paypay、LINE Payをご利用いただけます